先日、八幡山(はちまんやま)にある喫茶店「ルポーゼすぎ」へ行ってきました!
こちらで食べた、昔懐かしいレトロなホットケーキがとてもおいしかったのでご紹介します!
目次
八幡山の憩いスポット!1973年創業の喫茶店
ルポーゼすぎは京王線・八幡山駅の商業施設・京王リトナード八幡山にある、1973年創業の喫茶店です。
八幡山駅の改札を出てすぐ左という好立地にあるため、店内はどの時間帯も多くのお客さんで賑わっています。
店内風景。レトロな内装が印象的です!
店内は空間分煙になっているのですが、禁煙席は少ないため気になる方は入店時に店員さんへ禁煙席のリクエストをするのがオススメです。
2021年6月現在、全席禁煙になりました!
サクッふわっ!キツネ色が美しいホットケーキ
今回オススメしたいのは「プレーンホットケーキ」です!(税込550円)
ホットケーキは厚みがあってボリューミー!
横にはホイップされたマーガリンが添えられています。
メープルシロップが足りない場合は、店員さんにお願いしたら追加してもらえます。
表面はムラのない見事なキツネ色で、ビジュアルも美しいです…!
ホットケーキの表面はサクッと、中はふんわりしています。
この食感がまた美味しい…!
横から見たホットケーキ。
生地自体の甘みは控えめなので、メープルシロップの甘みと合わさるとちょうどいい甘さで楽しめます。
メープルシロップは様子を見ながら少しずつかけて食べるのがベターです!
個人的にパンケーキと同じぐらい、喫茶店で食べるホットケーキが好きなのですが、ルポーゼすぎのホットケーキは素朴な味わいでとても美味しいです。
食べていてどこか懐かしい気持ちになりました…!ごちそうさまでした!
5のつく日はルポーゼすぎへ!ホットケーキが激安で食べられます
ルポーゼすぎでは毎月5日、15日、25日の3日間がホットケーキサービスデーになっています。
通常は550円するプレーンホットケーキですが、この3日間はドリンクとセットで注文するとプレーンホットケーキが150円で食べられるんです。
ドリンクは最低価格が500円なので、実質650円でおいしいホットケーキとドリンクが楽しめると考えるとすごくお得ですね。
今回はアップルティーをオーダーしてみました!
りんごの香りがよくて美味しかったです…!
とてもお得な価格設定になるため、ホットケーキサービスデーの日は外に行列ができて混雑することも多いです。
お店自体は平日だと朝8時から、土日祝は朝9時からオープンしているので早めに行くのがオススメです!
まとめ
ルポーゼすぎのホットケーキはキツネ色が美しく、シンプルで素朴な味わいがとても美味しかったです。
毎月5日、15日、25日はドリンクとセットでホットケーキが150円になるホットケーキサービスデーもありとてもお得に食べることができます。
八幡山駅直結で雨に濡れずに行くことができるルポーゼすぎ、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
このブログでは都内を中心においしいスイーツのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。