先日、京都市役所前にある「スマート珈琲店(Smart Coffee)」へ行ってきました!
こちらのホットケーキがとてもおいしかったのでご紹介します!
目次
京都市役所前すぐ!レトロな空間が心地よい寺町通りの人気純喫茶
スマート珈琲店(Smart Coffee)は、京都市役所前にある喫茶店です。
昭和7年に京都・三条で創業以来、自家焙煎のオリジナル珈琲豆を使ったコーヒーを提供されているのが特徴です。
ちなみに店名の「スマート」には、「気の利いたサービスができる店を目指したい」という意味が込められているとのこと。
たくさんの人々に愛される人気店で、2021年には食べログ百名店にも選出されています!
お店は地下鉄烏丸線・京都市役所前駅を出て2、3分ほど歩いたところにあります。
寺町通りのアーケードを歩いていくと、右手にお店が見えてきますよ。
また、京阪三条駅からもアクセス可能で、三条通りと寺町通りを7、8分ほど歩いていくと辿り着けます。
ここからは店内の様子をご紹介!
2階建てになっていて、1階が喫茶、2階がランチ限定のスペースとなっています。
今回は喫茶のみ利用したので、1階の様子を写真でお伝えしていきます!
木とレンガを基調にした、レトロで居心地の良い空間が広がっています!
店内は縦長の作りで、奥にキッチンがあります。
お店のロゴや革張りのソファなど、アンティークな雰囲気が素敵です…!
ドリンクメニュー。
珈琲には自家焙煎のオリジナル豆を使われています。
フードメニュー。
トーストやサンドイッチ、デザートなどの軽食を食べることができます。
ホットケーキ、フレンチトースト、自家製プリンはお得なドリンクセットもあります!
フレンチトーストについては下記の記事でも紹介しています◎
きつね色のビジュアルが美しい!昔懐かしいしっとりホットケーキ
今回はホットケーキをオーダーしました!(単品・税込700円、ドリンクセット・1,200円)
お店のロゴが入ったお皿に綺麗に盛り付けられています。
きつね色の生地に四角いバターとメープルシロップが添えられていて、シンプルなビジュアルが美しいです!
横から見るとこんな感じ。厚みがあってボリューミーです!
メープルシロップをたっぷりかけて、いただきます!
外はカリッと、中はしっとりとした食感で美味しい!
中心までしっかり焼き上げられていて、噛みごたえがあります。
生地は甘さを抑えていて、昔ながらのホットケーキを楽しめます。
ゆったりとした雰囲気の中で懐かしい味を楽しめる、シンプルに美味しいホットケーキです!
スマート珈琲店はランチも人気!予約はできる?
スマート珈琲店では1階の喫茶だけでなく、2階のランチ営業もやっています。
メニューは洋食中心で、さまざまな料理の中から好きなものを選べる「スマートランチ」が特に人気です!
お店の外では喫茶利用の方とランチ利用の方で列を分けて並んでいたのですが、平日でもかなり混み合っていました。
喫茶は予約できないのですが、2階のランチは平日のみ電話予約ができます(075-231-6547)。
もし平日に行ける場合は事前に予約してから行かれるのがオススメです!
また、1階の喫茶は基本的に無休ですが、2階のランチ営業は火曜日が定休日となっています。
もしランチが食べたい場合はぜひ火曜日以外の日に訪れてみてくださいね。
まとめ
スマート珈琲店(Smart Coffee)は京都市役所前駅(三条)にある昭和7年創業の喫茶店で、レトロで居心地の良い雰囲気の中、自家焙煎珈琲や軽食、デザートを楽しめます。
今回ご紹介したホットケーキは綺麗なきつね色に焼き上げられたビジュアルが印象的で、外はカリッと、中はしっとりとした昔ながらの懐かしい味わいを楽しめます。
京都市役所前にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!
このブログでは都内を中心においしいスイーツのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。