東新宿・パン屋のどん助のカルピスバタークリームサンドが絶品!オススメのパンも紹介

こんにちは、おと(@oto_breadsweets)です。  

先日、東新宿にある「パン屋のどん助」へ行ってきました!

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ りんごのタルト

こちらの焼き立てパンがとてもおいしかったのでご紹介します!

スポンサーリンク

目次

食べログ百名店にも選出!リーズナブルな東新宿の人気ベーカリー

パン屋のどん助は、東新宿にあるパン屋さんです。

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ ブレッド 営業時間 定休日

2001年にオープンして以来、手作りのおいしさと手頃な価格が多くのお客さんに支持されていて、食べログのパン百名店にも選出されるぐらいファンの多い人気ベーカリーです。

ちなみに店名の「どん助」は、今は亡きお店の看板猫・どん助が由来になっているとのこと。

暖簾に描かれたイラストのように、お店の前でちょこんと座ってお客さんを迎えていたんだろうなあと想像できてほっこりしました…!

お店は東京メトロ副都心線、または都営大江戸線の東新宿駅・A2出口を出て3〜4分ほど歩いたところにあります。

大久保通りから一本中に入った住宅地にあり、東新宿駅から歩いていくと左手にお店が見えてきますよ。

ここからは店内の様子をご紹介!

木目調の落ち着いた内装で、棚に様々なパンが並んでいます!

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ りんごのタルト 店内

この日はお昼過ぎに訪れたのですが、すでに売り切れてしまったパンも多く、

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ りんごのタルト 店内

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ ブレッド

写真を撮らせていただいている間もひっきりなしにお客さんが入ってきていて、どんどんパンが売れていってたのが印象的でした。

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ ブレッド 営業時間 定休日 あんホイップ 売り切れ

午後になると売り切れのパンが多くなるので、なるべく午前中に買いに行くのがオススメです…!

パン屋のどん助おすすめ焼き立てパンを紹介!

ここからは「パン屋のどん助」でおすすめの焼き立てパンをご紹介します!

カルボナーラパン(税込248円)

丸型のパン生地にベーコン、玉ねぎ、チーズ、卵を載せ、ホワイトクリームソースで味付けされた惣菜パンです。

パン屋のどん助 東新宿 パン カルボナーラパン 食べログ 百名店 おすすめ

パンのもちもちとした食感、ホワイトクリームソースで味付けされたトッピング、どれをとってもおいしい!

具だくさんで、食べてて満足度も高いです◎

パン屋のどん助 東新宿 パン カルボナーラパン 食べログ 百名店 おすすめ

個人的によかったのが、真ん中にトッピングされた卵。

これが絶妙な茹で加減でめっちゃおいしかったです!

パン屋のどん助 東新宿 パン カルボナーラパン 食べログ 百名店 おすすめ 惣菜パン 卵

クリームソースがあっさりとした味で食べやすく、あっという間に完食しちゃいました!

良心的な価格で手に取りやすい、オススメの惣菜パンです!

りんごのタルト(税込248円)

煮詰めたりんごを乗せて焼き上げられたタルトです。

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ りんごのタルト

実際に食べると、サクサク食感のタルトと甘く煮詰めたりんごがめっちゃおいしい!

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ りんごのタルト

ずっしりとしたタルト生地は、キャラメルコーティングされていて甘みがあります。

甘ったるくないので、食べやすいのもGOOD◎

小腹が空いた時や、おやつにもピッタリなタルトです!

マカデミアナッツとチョコレートのリュスティック(税込216円)

リュスティックにマカダミアナッツとチョコレートを混ぜ込んで焼き上げたハード系のパンです。

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ マカデミアナッツとチョコレート リュスティック

カットすると、中にチョコレートとマカダミアナッツがたっぷり入っています!

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ マカデミアナッツとチョコレート リュスティック

実際に食べたら、もちもちっとした生地と、ゴロゴロ入ったマカデミアナッツ&チョコレートの相性抜群でめっちゃおいしい!

表面がパリッと香ばしく、もっちりとした食感の対比も印象的です。

ボリューミーで食べ応えもあり、それでいて216円という驚愕の安さ!

コスパの良さが光る、個人的イチオシのパンです!

クロワッサン(税込162円)

発酵バターを使用した、シンプルなクロワッサンです。

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ クロワッサン

そのまま食べると、表面のザクザクっとした食感を味わえます。

パリっとしたクロワッサンは多いですが、このザクザク感は珍しいしおいしいな〜と感じました!

トースターで温めるとバターが溶け出してきて、濃厚な味わいを堪能できます。

しっとり感と外のザクザク感の対比がめっちゃ美味しい!!!

個人的には温めて食べるのがオススメです!ぜひ試してみてくださいね。

あんホイップ(税込162円)

ソフトフランスパンにつぶあんとホイップクリームを挟んだパンです。

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ あんホイップ

たっぷり挟んであるホイップクリームとつぶあんが目を引きます!

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食パン 食べログ 百名店 おすすめ あんホイップ

軽い食感のホイップクリームと、甘さ控えめのつぶあんが相性抜群でめっちゃおいしい!

後味も甘ったるくなく、おやつとして気軽に食べられるサイズなのもGOODです◎

カルピスバタークリームサンド(税込150円)

ハーフサイズのバゲットにカルピスバターのクリームを挟んだパンです。

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ

ちなみにパンは、お店の名前が入ったオリジナルの包装紙に包まれています!

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ

まずはそのままいただきます!

バゲットは外がサクッと、中がもっちりとした食感。

クセが少なく、適度に気泡が入った生地は食べやすいなと感じました!

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ

中には濃厚なカルピスバタークリームがたっぷり挟んであります。

オレンジがかったクリームは甘くてかつ、後味がさっぱりしているので食べやすいのがGOOD◎

パン屋のどん助 東新宿 パン クロワッサン カルピスバター クリームサンド バゲット 食べログ 百名店 おすすめ

そのままでも美味しいのですが、トースターで温めるとクリームが溶け出してめっちゃ美味しい!

パンのサクサク感とクリームの濃厚さをより堪能できるので、個人的には温めて食べるのがオススメです(^^)

まとめ

パン屋のどん助は東新宿にあるパン屋さんです。

お店のコンセプトにもある通り、手作りの味を大事に作られた焼き立てパンはどれも手頃な価格で手に取りやすく、リピートしたくなる美味しさでコスパの良さが魅力です。

今回ご紹介した6種類のパン・タルトもとにかく全部美味しくて、中でも「マカデミアナッツとチョコレートのリュスティック」はボリュームとクオリティ、コスパの良さから個人的イチオシのパンです◎

東新宿にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!

  このブログでは都内を中心においしいパンのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。  
「パン」の記事一覧です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする