松陰神社前・ブーランジェリースドウのタルティーヌは絶品!パンは午前中の購入がオススメ。

こんにちは、おと(@oto_breadsweets)です。  

先日、松陰神社前にある「ブーランジェリースドウ(Boulangerie Sudo)」に行ってきました!

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト

こちらで買ったタルティーヌと呼ばれる惣菜パンがとても美味しかったのでご紹介します!

スポンサーリンク

目次

松陰神社前すぐ!客足の絶えない人気ブーランジェリー

ブーランジェリースドウは世田谷・松陰神社前にあるパン屋さんです。

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト

東急世田谷線・松陰神社前駅を降りてすぐのところにお店があり、お店の目の前を路面電車が走っていく風景が印象的でした。

店内で見て回っているとひっきりなしにお客さんが訪れていて、その人気ぶりを感じました。

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

店内の様子。

私が訪れた時は惣菜パンがたくさん並べられていました!

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子 ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

店内を見て回っている間も「焼き上がりました~!」という店員さんの声とともに、焼き立てのパンが次々並べられていました!

ボリューム満点!鶏肉とじゃがいもたっぷりタルティーヌ

今回食べたのは、ローストチキンとキタアカリのタルティーヌです(430円+税)。

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

ちょうど焼きたてが運ばれてきてとても美味しそうだったので思わず購入!

お店の前にベンチがあるので、買ってすぐの温かい状態で食べることができました。

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

タルティーヌと世田谷線と。

このタルティーヌ、パンの耳がサクサクで一口かじりつくと小気味良い音がします。

パンの上にはローストチキンときたあかりがたっぷり乗ってて食べごたえ抜群!

これ1個で結構お腹いっぱいになるボリューム満点のパンです

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

焼きたてでホクホクしているきたあかりが絶品!

自家製のローストチキンも美味しくて、キタアカリと一緒にパクパク食べれます。

全体に塗られているペシャメルソースはグリュイエールチーズを使用していて濃厚な味わい。

お子さんはもちろんのこと、辛さが苦手な人でも食べやすい味付けになっています。

人気のデニッシュやハニートーストは開店直後の購入がマスト!

ブーランジェリースドウはもともとデニッシュ系のパンが評判高いお店です。

今回お店に着いたのが15時頃だったのですが、この時間になるとデニッシュ系は全部売り切れ。

この時間帯に並んでいたのはフォカッチャやタルティーヌシリーズ、スコーンなどの焼き菓子でした。

ちょうどパンを見て回っている時も焼きたてのパンが棚に並べられていましたが、やはり食事系が多い印象でした。

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

午後は食事系のパンを中心に販売している様子です。

中でも特に人気のメニューハニートーストは、お店がオープンする10時に焼き上がりますが、たいてい午前中の間に売り切れてしまうそうです。

上述したデニッシュ系のパンも午前中〜お昼頃には売り切れてしまうとのこと。

デニッシュ系やハニートーストが食べたい方は開店直後に行くのがベターです。

私も次に行く機会があればこの2つを狙ってみたいと思います…!

また、ブーランジェリースドウでは食パンもファンの多い商品なのですが、予約分で全て売り切れてしまうほどの人気ぶりです。

ブーランジェリースドウ パン ベーカリー 食パン タルティーヌ タルト 焼き菓子 洋菓子

予約ができる日は決まっているので、気になる方は店頭でチェックしてみてくださいね。

まとめ

ブーランジェリースドウで購入したローストチキンとキタアカリのタルティーヌは、大きくカットされたキタアカリとローストチキンがたっぷり乗った、ボリューム満点の惣菜パンです。

サクサクっとした食感のパンにクリームソースで味付けされた具材がトッピングされていて、大人も子供もおいしく食べられるパンでした。

人気のデニッシュ系パンやハニートーストは午前中には完売してしまうため、購入するなら開店直後を狙うのがベターです。

惣菜系などあらゆるパンのクオリティが高いブーランジェリースドウ、世田谷・松陰神社前にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!

ヘーゼルチョコバターの他にも魅惑のパンがたくさん!ブーランジェリースドウの記事はこちらからどうぞ。

先日、松陰神社前にある「ブーランジェリースドウ(Boulangerie Sudo)」に行ってきました! こちら...
先日、松陰神社前にある「ブーランジェリースドウ(Boulangerie Sudo)」に行ってきました! こちら...

ブーランジェリースドウから歩いてすぐ!100円台から買えるコスパの良さが魅力のニコラス精養堂もオススメです↓
https://kinomegumi21.com/archives/7247

  このブログでは都内を中心においしいパンのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。  
「パン」の記事一覧です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする