八尾・ぱんのいえは朝から行列!おすすめは塩パンとクロワッサン!

こんにちは、おと(@oto_breadsweets)です。  

先日、八尾にある「ホームベーカリー ぱんのいえ」に行ってきました!

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

こちらで食べた、リーズナブルなパンがとてもおいしかったのでご紹介します!

スポンサーリンク

目次

JR八尾駅すぐ!地元の人たちに愛されるベーカリーショップ

「ホームベーカリーぱんのいえ」は柏原市にある本店を中心に、大阪・河内エリアを中心に展開しているパン屋さんです。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

今回訪れた八尾店は、JR八尾駅から4、5分ほど歩いたところにあり、アクセスもしやすいです。

お店に着いたのが朝の8時30分ごろだったのですが、レジにはすでに行列が!

パンを選んでいる間もひっきりなしにお客さんが来ていて、その人気ぶりが伺えました。

店員さんもお客さんが来るたびにいらっしゃいませ、おはようございます!と元気よく挨拶してくださっていて、気持ちよく買い物ができました。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

店内に並ぶパンたち。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

その2。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

その3。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

クリームパンとたまごパンにはヨード卵光を使用しています!

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

店内で撮りそびれて外から撮影したのでちょっと見えにくいですが、塩パンの看板。

人気ナンバーワンの商品です。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

レジ前にはお茶の入ったポットが置いてあって自由に飲めるようになっていました。こういう気遣いが嬉しい!

安い!大きい!おいしい!が三拍子揃ったコスパ抜群の焼きたてパン

今回購入したパンを2つご紹介します!

1つ目は塩パン(税込90円)。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い 塩パン

ぱんのいえでも特に人気のお食事パンです。

パンにはバターがたっぷり染み込んでいて、サクサクとした食感です。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い

パンの上には塩がトッピングされているのですか、この塩とバターの相性がバツグンで、あっという間に1個食べれちゃうぐらいとてもおいしいです。これで90円は素晴らしいコスパです…!

ちなみにこの塩パン、ぱんのいえでも特に人気の高い商品で1人5個までの購入制限があります。

個人的にはお財布とお腹が許すならマックス5個まで買っちゃうのをオススメしたいぐらい絶品です…!

2つ目はシェルクロワッサンです(税込140円)。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い クロワッサン

めっちゃ大きいです。今まで食べてきたクロワッサンの中でもダントツの大きさです。

持った感じは結構ずっしりしています。一口食べてみるとふにゃっと柔らかい食感です。

ぱんのいえ 八尾 パン ベーカリー 安い クロワッサン

中はこんな感じ。

表面はカリッと、中はしっとりしています。

そして生地がほんのり甘くておいしい!

ほんのりお砂糖の甘さを感じられるのが特徴です。

ここで紹介したパンも含め、ぱんのいえのパンは1つ1つのパンが大きくて味のクオリティも高く、それでいてほとんどのパンが100円台で買えます。

塩パンなど、種類によっては100円を切るというそのコスパの良さに驚きました。

ちなみに今回購入したパンは2つ合わせて230円。これだけでもお腹いっぱいになるぐらいのボリュームで大満足でした!

まとめ

八尾にある「ホームベーカリーぱんのいえ」は、1つ1つのパンが大きく、ほとんどが100円台で変えるというコスパの良さが魅力です。

中でも塩パンとシェルクロワッサンが絶品で、塩パンは1人5個までの個数制限があるぐらい人気商品です。

八尾にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!

近所にあったら毎日でも通いたくなるぐらいオススメのパン屋さんです…!

このブログでは他にもおいしいパン・スイーツのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする