先日、大阪へ帰省した際に2日間でパンケーキ専門店を3軒ハシゴしてきました。
それぞれのお店ならではのパンケーキを楽しめて至福でした…!
Instagramでも各地で食べ歩いたパンケーキの写真を投稿しているので、よろしければ是非覗いてみてくださいね。
全国には沢山のパンケーキ専門店がありますが、お店によって生地の種類やコンセプトが違っていて、それぞれに魅力があります。
ただ、ネットのパンケーキランキングを見ているといろんな種類のパンケーキが1つのランキング内で順位付けされているので、ここもっと上位に入ってもいいのに…と思うことが多いです。
そこで今回、東京都内にあるオススメのパンケーキ専門店を、生地のジャンル別にピックアップしてみました。
ふわふわスフレ系パンケーキ
口に入れた瞬間に溶けていくようなふわふわのスフレパンケーキ。
スフレ系で個人的におすすめのお店は、幸せのパンケーキです。
一口ほおばった瞬間からしゅわっと溶けていく食感が味わえて、文字通り幸せになれるパンケーキです。
初めて食べるなら、ニュージーランド産マヌカハニーと北海道の生乳を使った発酵バターとメープルシロップでシンプルに楽しむ『幸せのパンケーキ』(※メニュー名)を注文するのがおすすめです!
※写真は幸せのパンケーキにバニラアイスをトッピングしています。
幸せのパンケーキは全国に出店していますが、私がよく利用する渋谷店は渋谷駅ハチ公口から6~7分ほど道玄坂を歩いていった先、白いビルの3階にあります。
坂を登るのが大変、という方はマークシティの4階を突っ切っていって、外に出たらすぐ左の歩道を渡ればビルの前に着きます。
もっちり系パンケーキ
ふっくらと厚みがあってもっちり弾力のある生地のパンケーキ。
個人的におすすめのお店はアクイーユです。
こちらのパンケーキは1枚1枚が大きくてボリューム満点なので、シェアして食べる方も多いそうです。
季節の食材を使用した月替わりのメニューもあるので、毎月通いたくなるお店です。
こちらは恵比寿店平日ディナータイム限定のスペシャルサンク(5)。
アクイーユで人気のパンケーキをミニサイズで少しずつ楽しめるメニューです。
写真でメニューを説明すると、
- 左奥:トリプルチーズパンケーキ
- 右奥:バニラ&ホイップ&バナナパンケーキ(チョコレートソース)
- 真ん中:いちごベリーパンケーキ
- 左手前:和栗のモンブランパンケーキ
- 右手前:焼きマシュマロパンケーキ
となっています。
ミニサイズと記載されていますが、5つ合わせるとかなりのボリュームがあるので、たくさん食べたい!という方でも満足できる一品です。
都内にあるアクイーユ恵比寿店は恵比寿駅西口から歩いて6~7分のところにあります。
西口の横断歩道を渡って歩くと途中、五差路があるのですがここで迷いやすいので要注意。
横断歩道を渡ってそのまま直進していくと、左手にお店が見えてきます。
恵比寿の他、横浜にもカフェがあるので近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね!
これまでにブログ内でもアクイーユは度々紹介しているので、こちらもあわせてぜひ!
・ハワイ系パンケーキ
薄くてもちっとした生地が特徴のハワイ系パンケーキ。
個人的におすすめのお店は「エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)」です。
パンケーキの上に高く盛られたホイップクリームが特徴!
初めて食べた際に驚いたのですが、あのホイップクリームは大ボリュームに見えて実はとても軽い食感なので、ホイップだけでもぺろりと食べられるようになっています。
エッグスンシングスのパンケーキは薄さと程よいもっちり感がとても食べやすい印象です。
こちらはディナー限定のフルーツパンケーキサンプラー。
ストロベリー、マンゴー、バナナ、ブルーベリーがトッピングされた4種類のパンケーキを楽しめるメニューです。
別角度から撮るとこんな感じ。
あとここは店名が示す通り卵料理が美味しいお店なので、卵を使ったお食事メニューも食べてみてほしいです。オムレツが特にオススメ!
この写真を撮影したのはエッグスンシングス原宿店で、明治神宮前駅のエレベーターで地上に出るのが一番近いです。
表参道の方に歩いていってすぐ左に曲がって少し進むと左手に見えてきますよ。
シフォンケーキ系パンケーキ
上記3系統とは全く異なる、キメの荒い生地が特徴的なシフォンケーキ系。
これまで未開拓だった系統のパンケーキですが、先日行ったミッドタウン日比谷の「パティスリー&カフェ デリーモ」で食べたパンケーキがこのタイプでとてもおいしかったのでご紹介!
名前の通り、一般的に思い浮かべるパンケーキの食感というよりはシフォンケーキの食感に近いです。
こちらは人気ナンバーワンのブラックダンディー。
デリーモはショコラティエが作るパティスリーということで、このブラックダンディーでは生地・クリーム、アイス、ソースとそれぞれ異なるチョコレートが使われています。
一口食べる毎に味の違いを楽しめて、チョコレートってカカオの分量でこんなに味が変わるんだと驚きました。
そしてどれも上品な味わいでおいしい!
パンケーキの中でもよりケーキに近い食感のパンケーキを食べたい方にはオススメです!
デリーモ ミッドタウン日比谷店は日比谷駅直結のミッドタウン日比谷内にあり、アクセスも便利でオススメです…!
・まとめ
東京都内にあるオススメのパンケーキ専門店を、生地の種類別にピックアップしてみました。
幸せのパンケーキとエッグスンシングスについては、都内だけでなく関西や九州など全国各地にお店があるので、お近くにお店がある方はぜひチェックしてみてください!
ここで紹介しきれていないお店の中にも美味しいお店はあるので、別記事で紹介してみたいと思います。
あと、ここのパンケーキ美味しいよ!という情報もぜひお待ちしています~!
このブログでは都内を中心においしいスイーツのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。