荻窪・えだおねの絶品タルト&焼き立てパン!サンドイッチやバインミーも人気でオススメ

こんにちは、おと(@oto_breadsweets)です。  

先日、荻窪にある『えだおね』へ行ってきました!

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

こちらで食べたタルトと焼き立てパンがとてもおいしかったのでご紹介します!

スポンサーリンク

木のぬくもりが感じられる癒しのベーカリーカフェ

えだおねは、荻窪にあるベーカリーカフェです。

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

お店はJR・東京メトロ丸の内線荻窪駅の南口を出て2、3分ほど南口仲通りを歩いていくと右手にお店が見えてきます。

駅からも近く、アクセスの良好です◎

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

ここからは店内の様子をご紹介!

ゆったりとした作りになっている店内は木の温もりが感じられて、ほっこりとあたたかい雰囲気が広がっています。

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

店内にイートインスペースがあるのが特徴で、買ったパンをその場で食べたり、メディアでも紹介されている人気のバインミーのランチを味わうこともできます。

お店の外にはテラス席もあるので、ペットと一緒でもイートインの利用ができますよ。

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

店内の様子。焼き立てパンがずらりと並んでいます!

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ タルト

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

壁側の棚にもたくさんのパンが並んでいます!

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

ラスクやパウンドケーキなどのスイーツも充実しています!

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ あんバター

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン パウンドケーキ

また、イートイン専用でランチメニューも複数ラインナップしています。

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ

特にサンドイッチと自家製バインミーは完売必至の人気メニューです。

平日は16時、土日祝日は18時までオーダーできるので、遅めのランチにもオススメですよ◎

【えだおね】のおすすめパン&スイーツを紹介!

ここからは3種類のおすすめ商品を紹介します!

季節のフルーツタルト・バナナタルト(税込400円)

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン バナナ タルト 季節の フルーツタルト

重厚なタルト生地にカットしたバナナを乗せて作られたフルーツタルトです。

テイクアウトでもOKですが、イートインだとホイップクリームを添えてもらえるので、その場でいただくのがオススメですよ。

タルトを取り分けた時、ずっしりと重みを感じたのが印象的でした。ボリューム満点!

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン バナナ タルト 季節の フルーツタルト

1口食べると外側はサクサク、中はほろほろっとしたタルト生地の食感を味わえます。

このタルト生地がとてもおいしいんです…!

タルトには輪切りになったバナナがふんだんに使われています。

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン バナナ タルト 季節の フルーツタルト

タルトを近づけるとバナナの香りをふわっと感じて思わず笑みがこぼれました…!

ほおばるとバナナの自然な甘さが口いっぱいに広がって、タルト生地とダブルでおいしくてもうしあわせ!

添えられたホイップクリームはふんわりと軽く、甘さ控えめで食べやすいのでお好みで一緒に食べるとGOODです。

えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン バナナ タルト 季節の フルーツタルト

タルトに触れて、見て、香りを味わい、サクッという音を聞き、甘みを感じる…。

そんな風に五感を使って1口1口楽しみながら食べました。

ヴィエノワ・練乳(税込180円)

セミハードの生地に練乳クリームを挟んだ、シンプルなパンです。

えだおね 荻窪 ヴィエノワ 練乳 パン イートイン テイクアウト

包み紙にはお店のロゴが入っています。

えだおね 荻窪 ヴィエノワ 練乳 パン イートイン テイクアウト

包み紙をはずすとこんな感じ。

えだおね 荻窪 ヴィエノワ 練乳 パン イートイン テイクアウト

セミハードのパンに練乳クリームが端までたっぷり入っています!

えだおね 荻窪 ヴィエノワ 練乳 パン イートイン テイクアウト

一口食べるとパンのカリっとした食感が感じられます。
このセミハードパンがとても美味しくて、そのままでも食べたいと思うぐらいでした…!
パンにはさんだ練乳クリームも甘さ控えめで後味もよく、食べやすい仕上がりになっています。
えだおねのヴィエノワ、最後の一口までクリームを楽しめて大満足でした!

えだおねのフレンチトースト(税込180円)

えだおね 荻窪 えだおねの フレンチトースト イートイン
こちらのフレンチトーストは店内で販売されている「えだおねの食パン」を使って作られています。
えだおね 荻窪 イートイン テイクアウト パン カフェ ランチ 食パン
国産小麦100%使用の「えだおねの食パン」。
たっぷりのアパレイユ(※パンに漬ける卵液のこと)に漬け込んで作られたフレンチトーストは、手に持つとずっしりとボリュームを感じます。
パンの中を覗いてみるとアパレイユがこんにちは!
えだおね 荻窪 えだおねの フレンチトースト イートイン
一口食べて、パンのふわっふわ食感に魅了されます…!

フレンチトーストは優しい味わいで甘ったるくないので、とても食べやすいです。

おいしさのあまり、あっという間に完食しちゃいました。

中はこんな感じ。
えだおね 荻窪 えだおねの フレンチトースト イートイン
くしゅっとした柔らかい食感がたまりません…!
えだおねのパンは比較的お手頃価格で販売されていて手に取りやすく、それでいて味のクオリティが高いことに驚きました。
店員さんもフレンドリーで親切に接して下さったので、とても気持ちよく買い物ができました…!

まとめ

えだおねのフルーツタルト(バナナ)は、香りのよいバナナとボリュームのあるサクサク食感のタルト生地が特徴です。

ヴィエノワやフレンチトーストをはじめ、えだおねでは豊富な種類の焼き立てパンが並んでいて、いずれもお手頃価格でとても美味しいのが魅力です。

中でも人気のサンドイッチは早々に売り切れてしまうため、午前中の訪問がオススメです。

自家製バインミーなど、ランチも人気のえだおね、荻窪にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!

このブログでは都内を中心においしいパン屋さんを紹介しています。こちらもぜひ!

「パン」の記事一覧です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする