先日、下北沢にあるカイソ(KAISO)へ行ってきました!
こちらで食べたバゲットとマフィンがとてもおいしかったのでご紹介します!
目次
2011年オープン!代沢の住宅地にある人気ベーカリー
カイソは、下北沢・代沢エリアにあるパン屋さんです。
お店は下北沢駅南口から代沢方面に10分弱歩いた所にあり、世田谷代田駅からもアクセスが可能です。
早い時だと昼過ぎには売り切れてしまうほど人気の高いパン屋さんで、店内でパンを選んでいる間もひっきりなしにお客さんが入ってきていました。
手作り感あふれる看板がかわいい!
この日は比較的多くのパンが並んでいて、
バゲットサンドイッチ:600円
丸パン:100円
ローズ:1個600円、ハーフ300円
クロックムッシュ:400円
パウンドケーキ(塩キャラメルバニラ、チョコレート):各400円
あんバターサンド:300円
パンドミ(食パン):350円
バゲット:300円
チョコチップスコーン:350円
リコッタチーズのマフィン:400円
ビアリー(茹でないベーグル):180円
これらのパンが並んでいました(店内は写真撮影ができなかったため、リストのみ掲載しています)。
そのほか、店内にはベンチがあってイートインすることもできます。
バタートーストやシナモントーストなど、イートイン限定メニューもあり、できたてのパンをベンチに座って食べることができますよ。
この時は販売休止していましたが、手作りプリンが人気とのことでこちらもいつか食べてみたい…!
比較的混みあっている中、店員さんが一人ひとり丁寧に接客対応してくださっていたのが印象的でした!
もちもち食感とほのかな酸味がたまらない!全粒粉使用バゲット
ここからはカイソのおすすめ焼きたてパンをご紹介します!
バゲット(税込300円)
大きく入ったクープが目を引きます!
まずはそのままパクッ!
パリッとした音とともにもちもちっとした生地の食感を味わえます。
カイソのバゲットは全粒粉、水、塩、酵母のみを使用し、シンプルな素材で作られているのが特徴です。
生地を噛んでいると、ほんのりとした酸味が口の中にじんわり広がっていきます。
そのまま食べたあとは、2分トーストして食べてみました。
生地のもちもち感がより感じられてこれがやみつきになるおいしさです。
トーストしたことでほんのりとした酸味がより強く感じられて、酸味の効いたバゲットがお好きな方にはたまらない味です。
バゲットを口にするたび、香ばしい小麦のいい匂いを感じられて幸せな気持ちになりました…!
リコッタチーズのマフィン(税込400円)
発酵バターとアーモンドの香り豊かなリコッタチーズマフィンです。
カップからはみ出る大きさでインパクト大!
カイソのマフィンは発酵バターと卵、そしてできたてのリコッタチーズを使って作られているのが特徴。
一口食べると上の生地はサクサクっとしていて、まるでスコーンのような食感を味わえます。
上に散りばめられたアーモンドがアクセント!
マフィンの中はこんな感じ。
ふわふわっとしたマフィン生地は、一口食べればほろほろ口の中でとろけていきます。
素朴な甘さのマフィンはおやつにピッタリのおいしさです!
まとめ
カイソ(KAISO)は下北沢・代沢エリアにあるフランスパンや焼き菓子が人気のベーカリーです。
全粒粉を使ったバゲットは噛めば噛むほど酸味を味わうことができ、リコッタチーズを使ったマフィンは素朴な甘さがおいしくおやつにピッタリです!
下北沢にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!
このブログでは都内を中心においしいパンのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
