スイーツパラダイス(スイパラ)の国産いちご食べ放題、今シーズンも始まりましたねー!
前回のいちご食べ放題が良かったので、今シーズンは初日(11/15)に行ってきました!
目次
お手頃価格でスイーツ、軽食、ハーゲンダッツ、国産いちごがまるっと食べ放題
スイーツパラダイスのいちご食べ放題は、普段スイパラで提供しているスイーツや軽食、ハーゲンダッツと合わせて国産いちごが食べ放題になるシステムです (ドリンクバー付き)。
券売機でいちご食べ放題のチケットを購入すると、店員さんからいちご食べ放題の目印として赤い紙バンドをつけてもらいます。
いちごはケースに入って並べられていました。
盛りだくさんのいちごを見てるだけでもワクワクしてきます…!
早速お皿に盛り付けてみました!
真っ赤に色づいたいちごはちょうどいい大きさで食べやすく、しっかりした食感で美味しいです。
初日ということもあって多くのお客さんがいちご食べ放題を利用していましたが、随時新しいいちごが補充されていたのでなくなる心配もなく、安心して楽しめました!
いちごを使ったスイーツも!いちご食べ放題で一緒に食べられる定番スイーツ・軽食紹介
ここからはいちごの他に提供されているスイーツや軽食をご紹介していきます!
いちごコーナーの上には看板と合わせていちごのフレーバーウォーターも。
ハーゲンダッツも食べ放題になるのは個人的にスイパラのオススメポイントの一つです!
ハーゲンダッツは3種類の味が用意されていて、不定期にバリエーションが変わります(この日はバニラ、グリーンティー、ストロベリー)。
ちなみに手前の1個は期間限定いちごスイーツの一つ、いちごクリーム大福です(写真左)。
あんこの入ったいちご大福もお好きなだけどうぞ!
ハーゲンダッツだけでなく、イルジェラートというアイスクリームも食べ放題!
スイーツコーナー。
この時は「ストロベリークリスマス」フェアを開催していて、ケーキやゼリーなど、クリスマスをイメージしたビジュアルのスイーツがたくさん展開されていました!
個人的おすすめスイーツその1、表面の焦がしカラメルがアクセントになってるスイパラプリン。
個人的おすすめスイーツその2、中に蒸しプリンとクリームが入ったプリンロール!(写真奥)
個人的おすすめスイーツその3、ティラミス。
苦味が少ないアメリカンコーヒーシロップを使って作られているので食べやすいのがポイント!
個人的おすすめスイーツその4、とろとろ食感がたまらないパンナコッタ。
スイーツを楽しんだら、軽食も!
パスタコーナーは麺を盛り付けたあと、お好みのソースをかけて食べるシステムです。
サラダコーナー。
いちご食べ放題(フルーツパラダイスプラン)ではサラダも食べ放題になります。
スープコーナー。
ドリンクバー。
中でもホットのお茶コーナーは様々な種類の茶葉が取り揃えられているので、その時の気分で選ぶのが楽しいです。
カリカリとしたお菓子と味付きソルトを袋に入れて振るのが楽しいフリフリスナック。
横にはポップコーンマシンも!
ちなみに今回訪れたのは新宿東口店です。
新宿東口店にはないのですが、近隣店舗である原宿店や池袋店にはソフトクリームコーナーもあるので、いちごとソフトクリームでパフェを作る…というアレンジも楽しめますよ。
まとめ
毎年人気のスイーツパラダイス(スイパラ)いちご食べ放題、2019年版は税込2,220円で国産いちごはもちろん、いちごスイーツや定番スイーツ、様々な軽食を楽しめます。
この価格でいちご食べ放題を楽しめるのはとてもコスパがよく、定期的に通いたくなるぐらい魅力的です。
全国のスイーツパラダイスにて実施中なので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
昨年のスイパラいちご食べ放題の記事はこちらからどうぞ↓
コメント
富山にも出店してほしい・・・