先日、大阪(梅田)にある「ルート271(ROUTE271)」へ行ってきました!
こちらの焼き立てパンがとてもおいしかったのでご紹介します!
目次
高槻発!行列必至の人気ベーカリー
ROUTE271(ルート271)は、大阪(梅田)にあるパン屋さんです。
以前は高槻市で営業していた本店が2017年に梅田に移転、リニューアルオープンしました!
2021年現在は梅田の本店と高槻店の2店舗があり、今回は梅田本店に行ってきました!
今回訪れた梅田本店は、JR大阪駅から歩いて約5分、大阪メトロ梅田駅からだと5番出口を出て約3分のところにあります。
ここからは店内の様子をご紹介!
こじんまりしていて、4人入ればいっぱいになる広さです。
パンはショーケースの中に並べられていて、店員さんに取ってもらう対面販売式です。
様々な惣菜パンがショーケースいっぱいに並んでいて惹かれます…!
冷蔵ケースにはスイーツ系のパンが充実!
人気商品は早々に完売することも。
完売した商品はお店の入り口に張り出されているので、外からもチェックできるようになっています。
この日はすでに玉子サンドGOLDとエビチリサンドが売り切れ。
ちょうど買い物している間にピリ辛食感がやみつきになるおいしさの「タイ風焼きそばパン」も売り切れてました…!
お目当てのパンがある場合はオープン直後を狙って買い物に行くのがオススメです!
ルート271のおすすめ焼き立てパンを紹介!
ここからは5種類のオススメ焼き立てパンをご紹介します!
クリームパン(200円+税)
自家製カスタードクリームと生クリームを混ぜ合わせたクリームがたっぷり入っているパンです。
ROUTE271のクリームパンは、オレンジ色に近い色のカスタードクリームを使って作られているのが特徴。
適度にさっぱりとしたクリームは甘ったるくなく、かつ卵の味が濃厚でおいしいです!
パン生地もふわふわで口当たりのよい柔らかさで焼き上げられています。
中はこんな感じ。
カスタードクリームがたっぷり入っているので、最後の一口までクリームを味わえてオススメです!
クロワッサン(200円+税)
バターをふんだんに使って作られたクロワッサンです。
外はサクッと、中はもちもちっと、かつしっとりとした食感。
生地を噛めば噛むほどバターの味がじわっと口いっぱいに広がっておいしいです…!
トースターで1分30秒ほど温めるとさらに表面がサクッとするのでオススメです!
クロワッサンアラクレーム(280円+税)
ルート271オリジナルのクロワッサンに自家製カスタードクリーム、北海道産生クリームを挟んだパンです。
クロワッサンの生地はしっとりしていて、バターの濃厚な味を感じられます。
間には濃厚な自家製カスタードクリームとふんわり軽い生クリームがたっぷり!
バターたっぷりのクロワッサンと2種類のクリームを一度に味わえる、リッチなパンです!
食パン(350円+税)
4枚切りと5枚切りがあり、今回は5枚切りを買ってみました!
持つとそれだけで沈み込むぐらい柔らかい生地…!
そのまま食べると、ふんわりとした口当たり&もっちりとした生地の食感を楽しめます。
耳も柔らかくて食べやすい◎
トーストして食べると表面はサクサク、中はしっとり。
2つの食感を味わえてとてもおいしいです!
柔らかい食パンがお好きな方には特にオススメです!
プレミアムクロックムッシュ(300円+税)
炒めた玉ねぎとソーセージペシャメルソースで味付けして2枚の食パンで挟んだあと、上からチーズをたっぷり乗せて焼き上げている、個人的イチオシの惣菜パンです!
溢れんばかりのチーズの量!
トースターで温めるとチーズがとろ~っと溶けて、見てるだけでお腹空いてきます…!
一口食べれば、口いっぱいにチーズの味!
そこにペシャメルソースで味付けされた甘い玉ねぎ&ソーセージがゴロゴロ!
もうたまらないおいしさです…ああしあわせ!
パンも耳はサクサク、生地はもちもちっとしててこれまたおいしい…!
これ1個でお腹いっぱいになるぐらいボリューム満点のパンです!
まとめ
ROUTE271(ルート271)は大阪(梅田)にあるパン屋さんで、ハイクオリティな惣菜パンや菓子パンを求めるお客さんで連日行列ができるほど人気です。
個人的イチオシのプレミアムクロックムッシュをはじめ、自家製カスタードクリームが魅力のクリームパン、バターたっぷりクロワッサンなど、どれも絶品でオススメ◎
大阪(梅田)にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!
このブログでは他にも大阪のおいしいパン・スイーツのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。