ニュウマン新宿・バターバトラーの絶品バターフィナンシェ!通販や催事もあります

こんにちは、おと(@oto_breadsweets)です。  

先日、新宿にある「バターバトラー(Butter Butler)」へ行ってきました!

バターバトラー 新宿 店舗 スイーツ お土産

こちらで買った発酵バターのフィナンシェがとてもおいしかったのでご紹介します!

スポンサーリンク

目次

バターが主役!テイクアウト専門のバタースイーツショップ

バターバトラーは新宿にあるバター菓子専門店で、世界中から選りすぐったバターを使って作られたスイーツを販売しています。

バターバトラー 新宿 東京駅 店舗 品川 スイーツ お土産

お店は新宿駅構内・NEWoManの一角にあります。

JR新宿駅の改札の中にあるので、乗り換えの合間などにも立ち寄りやすくてアクセス抜群!

もし電車には乗らないけど買い物だけしたい!という場合は、券売機で入場券を購入すると中に入ることができます(大人140円)。

お店の様子。

ショーケースにはオシャレなバタースイーツが並んでいます。

バターバトラー 新宿 店舗 スイーツ お土産

バターフィナンシェは箱に入っているので手土産にもオススメ!

バターバトラー 新宿 東京駅 店舗 品川 スイーツ お土産

4個入り、8個入り、12個入り、16個入りとあるので、人数や用途に合わせて選びやすいのもポイントです◎

バターバトラー 新宿 店舗 スイーツ お土産

ちなみに、男性1番人気は「バターガレット」、女性1番人気は「バターフィナンシェ」とのことでした!

バターバトラー 新宿 店舗 スイーツ お土産

バターバトラー 新宿 店舗 スイーツ お土産

購入の際、参考にしてみてくださいね!

こだわりの発酵バター&ゲランド塩が織りなす香り豊かなフィナンシェ

今回はバターフィナンシェを購入してみました!(4枚入り・税込864円)

バターバトラー  新宿 フィナンシェ 東京 NEWoMan ニュウマン スイーツ

個包装を開けると、綺麗に焼き上げられたバターフィナンシエが登場!

バターバトラー 新宿 東京駅 店舗 品川 スイーツ お土産

発酵バターの香りがふわっと広がります。

バターバトラーのバターフィナンシェはスイス産発酵バターとフランス産ゲランド塩を使って作られているのが大きな特徴!

外はカリッと焼き上げられ、中の生地にはメープルシロップがしみ込んでいてしっとりした食感に仕上がっています。

バターバトラー 新宿 東京駅 店舗 品川 スイーツ お土産

中はこんな感じ。

食べると生地のしっとりさが印象に残りました…!

メープルシロップの甘みと発酵バターの濃厚な味わいが口の中で融合してとってもおいしい!

手軽に食べられる大きさなのもGOOD。

プレゼントにも喜ばれる、リッチなフィナンシェです!

バターフィナンシェは通販もOK!催事販売も。

バターバトラーのバターフィナンシエが食べたい!

バターバトラー 新宿 東京駅 店舗 品川 スイーツ お土産

でも新宿は遠い…という方も多いのではないでしょうか。

バターバトラーの公式サイトにはオンラインショップもあり、バターフィナンシェを始め、バターバトラーで取り扱ってるスイーツの通販も行われています!

バターバトラー通販。東京駅・羽田空港で大人気!おしゃれでかわいいクッキーをはじめ、東京ミルク工場、ザ・メープルマニア、バターバトラー、コートクール、築地ちとせなど人気ブランドの洋菓子・和菓子をお取り寄せ。お土産やギフトに。

また、バターバトラーは期間限定の催事販売も行っていて、全国各地でバターバトラーの人気スイーツを販売しています。

出店情報は公式サイトに随時アップされているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

バターバトラーのバターフィナンシェは、スイス産発酵バターとフランス産ゲランド塩を使用した、風味豊かな生地が特徴です。

中にはメープルシロップが染み込んでいて甘さと塩気のバランスが絶妙◎

新宿駅構内にあり、JRの乗り換えをする合間にも手軽に買い物することができるのでお土産にもオススメです。

新宿にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!

バターバトラーと同じエリアにはスコーンが人気のデメララベーカリーもあります。こちらもオススメですー!

先日、新宿にある「デメララベーカリー(Demerara Bakery)」へ行ってきました! こちらのスコーンが...

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする