先日、中野にある「ミスタードーナツ 中野ショップ(mister Donut)」へ行ってきました!
今回、人気のドーナツビュッフェを堪能してきたのでご紹介します!
目次
あれもこれも好きなだけ!夢のドーナツ食べ放題
日本全国で老若男女に愛されるドーナツ専門店・ミスタードーナツ。
実は一部店舗において、ドーナツが食べ放題になるドーナツビュッフェを実施しているんです。
平日のみ開催のお店、予約が必要なお店もあるのですが、今回訪れた中野店は曜日・時間帯問わず予約なしでドーナツビュッフェを利用できるので、気軽に立ち寄れてオススメです。
中野店は中野駅北口を出たあと、サンプラザのある通りを3、4分ほどまっすぐ歩いていくと右手に見えてきますよ。
ドーナツビュッフェはショーケースにあるドーナツとソフトドリンク(一部商品を除く)が食べ放題の対象という太っ腹設定!
料金は先払いで大人が1,200円、小学生以下の子供は700円です。
制限時間は60分、5分前にラストオーダーとなっています。
ドリンクはメニューで赤く囲われたものが対象で、グラス交換制です。
料金を支払うと、店員さんから食べ放題の説明を受けます。
店員さんが丁寧に教えて下さるので初めてでも安心ですよ。
その後、食べ放題中ということを示すカードと席取り用の札をもらいます。
中野店では1回の注文につきドーナツを6個まで注文OK。
(注文できる個数はお店によって異なります。新宿靖国通り店では1回につき5個まででした!)
注文する時はこのカードを店員さんに提示して受け取ります。チョコリングマかわいい…!
定番のオールドファッションシリーズも!
ケースの中のドーナツはなくなっても定期的に補充されていました。
準備も整ったところで、ドーナツビュッフェスタートです!
ミスド食べ放題実食レポート
まずは新商品を中心にチョイス!(※以下、写真は全て2019年4月訪問時の商品です)
まずは宇治抹茶ティラミスデニッシュ。
サクサクっとしたデニッシュ生地の上にココアがまぶしてあります。
中には抹茶チョコとマスカルポーネクリームがたっぷり!
ポン・デ・宇治抹茶 マスカルポーネクリーム。
もちもち宇治抹茶とあずきが相性抜群で鉄板のおいしさ!
ポン・デ・ダブル宇治抹茶。
抹茶を練りこんだ生地に抹茶チョコをコーティング。まさに抹茶づくし!
おいしく完食し、2巡目はお気に入りのドーナツを中心に注文してみました。
特にハニーオールドファッション、ハニーチュロ、チョコファッションは昔から大好きなドーナツなので、心置きなく食べられて幸せです…!
個人的に食べていて感じたのは、惣菜系のパイ・ドーナツを食べるタイミングの大事さ。
ドーナツは基本的に甘いものが多いので、途中でどうしても塩気が欲しくなってきます。
同じ時間帯でドーナツビュッフェをしているお客さんが多いと、惣菜系が人気で供給が追い付かないことも…。
(2回目取りに行った時はちょうどパイが一時的に品切れになった直後でした…)
惣菜パイを定期的に取れるかどうかでその後のペースも変わってくると思いました…!
1つでもたくさん食べたいと思っている方は参考にしてみてくださいね。
この後さらに1回おかわりして、さくらシリーズのドーナツや、からだに嬉しいフルーツスティックなども堪能しました!
途中からもう食べるのに夢中であまり写真が残っていないのですが(汗)、この日は全部で21個完食。さすがにお腹いっぱい…!
60分、ここまでひたすらドーナツを食べたのは初めてでしたが、新商品から定番商品まで様々なドーナツを食べることができて楽しかったです!
まとめ
ミスタードーナツのドーナツビュッフェは全国の一部店舗で実施していて、60分間ショーケースに並ぶ全てのドーナツとほぼ全てのソフトドリンクが食べ放題・飲み放題になる夢のようなメニューです。
中野店は平日・休日問わず毎日営業時間内は実施していて、かつ予約不要という点で気軽に利用しやすくオススメのお店です。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
このブログでは都内を中心においしいパンのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。