QOLが上がる!2019年版買ってよかった日用雑貨4選

こんにちは、おと(@oto_breadsweets)です。  

毎年恒例、1年の間に買ってよかったものを紹介するコーナー!

フリーランス 仕事 QOL 上げる 上がる

2019年に買ったものの中から特に「買って良かった」「QOLが上がった」と思うオススメの日用雑貨を4つご紹介します。

※QOL=クオリティオブライフ(Quality of Life)の略。生活の質と訳されることが多いキーワードです。

2019年買って良かった家電はこちらからどうぞ↓

毎年恒例、1年の間に買ってよかったものを紹介するコーナー! 2019年に買ったものの中から特に「買って良かった」「QO...
スポンサーリンク

目次

グレゴリー(GRAGORY) バッグパック コンパス40

以前使用していたケンジントンのバックパックがだいぶボロボロになってきたので、新しいリュックを探していました。

ケンジントン セキュアトレック バックパック セキュリティロック搭載 セキュリティワイヤー付属 K98617JP

ふと「そういえばメンタリストDaiGoさんが動画でオススメのバックパック紹介してたな…」と思いだし、再度チェックしてみることに。

それがグレゴリーの「コンパス40」というバックパックでした。

色は「トゥルーブラック」と「メランジグレー」の2種類。

今回はトゥルーブラックを購入しました!

グレゴリー バックパック コンパス40 黒 トゥルーブラック 買って良かった リュック

コンパス40は大容量(40L)でありながら機内持ち込み可能なサイズで、かつ980gと軽量なのが特徴。

そう、これだけ大きいのに1kg切ってるんです!

(ちなみにケンジントンのバックパックは容量31Lで1.4kg)

これ、DaiGoさんも動画でおっしゃってたんですが、このレベルの容量を兼ね備えたバックパックって1kg超えるのがデフォなんですよね…。

私の場合、Mobile Studio Pro(以下モバスタ)やAC対応モバイルバッテリーといった重い荷物を入れることが前提なので、鞄が重いとただでさえ肩にかかる負担がさらに重くなってしまうことに…。

肩の負担が減らせて、仕事道具を一通り持ち運べる機動力、機内持ち込みサイズを両立できるバックパックはこれしかない!ということで購入しました。

ファスナーは背中から開けられるようになっていて、収納は2カ所に分かれています。

メインの部屋は空けると背中側にメッシュポケット付き。

グレゴリー バックパック コンパス40 黒 トゥルーブラック 買って良かった リュック

もう一つの部屋にはパッド付きノートPCスリーブ付き。。

個人的な使用例として、スリーブにはモバスタがギリギリ入らないので、iPadをスリーブに入れて、モバスタはスリーブの外部分に入れています。

グレゴリー バックパック コンパス40 黒 トゥルーブラック 買って良かった リュック

バックの上も収納できるようになっていて、500mlペットボトルなら2~3本入れられるぐらいの大容量。

しかも内側にはファスナー付きポケットがあるので、大事なものを入れておいても安心。

グレゴリー バックパック コンパス40 黒 トゥルーブラック 買って良かった リュック

バッグの底もポケットになっていて、内側が防水になっているので濡れたものを入れるのに最適。

グレゴリー バックパック コンパス40 黒 トゥルーブラック 買って良かった リュック

サイドは縮めるとコンパクトに。

グレゴリー バックパック コンパス40 黒 トゥルーブラック 買って良かった リュック

たっぷり入れたい時は簡単にマチを広げられます。

グレゴリー バックパック コンパス40 黒 トゥルーブラック 買って良かった リュック

ちなみに背中側にある2カ所のポケットそれぞれのファスナーを締めると、ファスナーの持ち手が一か所に集まるので、TSAロックをかけることも可能。

国内旅行はもちろん、海外旅行へ行く時にも便利な仕様になっています。

ちなみにバック下部の防水ポケットがないタイプの「コンパス30」もあります。

もう少し小さくても良いかな、という方にはこちらがオススメですよ。

これは本当に買って良かった…DaiGoさんに感謝です!

ノートパソコン冷却台

ノートパソコンというよりもモバスタ用に買ったもの。

ノートパソコン 冷却台 ノートPC クーラー パッド 冷却ファン 10〜15インチ対応 360度回転 最大45度傾斜 風量調節可 USBポート2口 LED付きBTCPZ4BL BESTEK

モバスタを使っていると傾斜がほしいなと思うんですが、Wacomが出しているモバスタ用のスタンドって結構高価なうえ、3段階しか調整できないのがネック。

何か他で代用できないかなと思い調べてみたところ、ノートパソコン用の冷却台で傾斜をつけられるものがあることを発見!

早速試してみたら見事ぴったりサイズ!

BESTEK ノートパソコン冷却台 買って良かったもの モバスタ

ちなみにハブとG13rにはシールをつけて、刺す向きを迷わないようにしています。

(このシールハックはしごたのさんを参考にさせていただきました!)

シールハック モバスタ

今回購入したBESTEKのスタンドは傾斜が7段階に調節できるのもポイント。

私は比較的傾斜をつけて使っているのですが、がたつきもなくスムーズに作業ができて感動しました。

値段も手ごろでコスパ抜群◎

モバスタを導入して2年以上経ちますが、こんなにあっさり作業環境改善できるならもっと早く買えばよかった(というかもっと早く知りたかった)と思いました…!

aurora ark ウエストポーチ

2019年7月から11月にかけて行われたBUMP OF CHICKENのツアー「aurora ark」で販売されていたツアーグッズです。

auroraark ウエストポーチ 買って良かったもの BUMP

これ、ちょっと近くまで出かけたりする時に便利なサイズなんですよね…!

ただ使うだけなら市販のウエストポーチでいいんですが、せっかくなら自分のお気に入りのものを身につけたいなあ、ということでピックアップしました。

最初はそんなにモノ入らないかなと思ったんですが、実際試してみると長財布、モバイルバッテリー、モバイルWi-Fi、四六判の本を入れてもちゃんとファスナー閉められたのでこれはいい!と思ってガンガン使っています。

今回のツアーが本当に良かったので、ポーチの正面についたaurora arkのロゴを見て時々余韻に浸ったりもしつつ。

身につけるだけで気分が上がるグッズってこんなにもQOL上げるんだなあと実感したので、今後もこのaurora arkウエストポーチを愛用します…!

2020年1月現在、公式オンラインショップでも買えるので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

ちなみにaurora arkのライブレポはこちらから読めます↓

「aurora ark」の記事一覧です。

マルイのパンプス・ヴェリココ/ラクチンきれいシューズ(velikoko)

私は足のサイズが平均よりも大きい(27cm)&幅広のため、今まで合うパンプスがなくてずっと男女兼用のローファーを履いていました。

が、先日ローファーが壊れてしまったため急遽新しいものを探していたところ、マルイのパンプスはサイズ展開が豊富ということを知って、いざマルイへGO。

実際にお店へ行ってみると種類もたくさんあり、サイズ展開も19.5cmから27.0cmと豊富。

モノによっては幅広対応のものもあってびっくりしました。この品揃えはすごい!

早速27cmのパンプスを試し履きしたらちゃんと履けて、思わず感動しました…!

なるべく幅広いシチュエーションで使えるように、ということで最終的にこちらのパンプスを購入。

【マルイのラクチンパンプス★送料無料】【19.5〜27.0cm】2wayリボンパンプス(1.5cmヒール)/ヴェリココ ラクチンきれいシューズ

比較的お手頃価格(どれも1万円以下)で買えるのも嬉しいポイント◎

自身の足のサイズ的にパンプス履くのは難しいと思っていたので、人生で初めてパンプスを履くことができて嬉しかったです。

ありがとうマルイ!と心から思った瞬間でした。

一般的なサイズの方はもちろん、私のように足のサイズが大きい女性、もしくはサイズが小さい女性でパンプスに困った時はマルイを覗いてみるのがオススメです…!

まとめ

2019年に買って良かった日用雑貨ということで、4つのアイテムをピックアップしました。

改めて並べてみると、汎用性のあるものからニッチなものまで多種多様ですが、どれもQOLを大きく上げてくれたので個人的に全力でオススメしたいです。

気になったものがあればぜひチェックしてみてくださいね!

これまでに紹介した「買ってよかったもの」の記事はこちらからどうぞ!

2017年ももうすぐ終わりが近づいてきていますね。 今年はQOLを上げるために様々なモノを買って試しているので...
2018年は私にとってフリーランス1年目の年であり、激動の一年でした。 そんな中、仕事で使うものからプライベートで使う...
2018年は私にとってフリーランス1年目の年であり、激動の一年でした。 そんな中、仕事で使うものからプライベートで使う...
毎年恒例、1年の間に買ってよかったものを紹介するコーナー! 2020年に買ったものの中から特に「買って良かった」「QO...
毎年恒例、1年の間に買ってよかったものを紹介するコーナー! 2020年に買ったものの中から特に「買って良かった」「QO...
毎年恒例、1年の間に買ってよかったものを紹介するコーナー! 2021年に買ったものの中から特に「買って良かった」「QO...
毎年恒例、1年の間に買ってよかったものを紹介するコーナー! 2021年に買ったものの中から特に「買って良かった」「QO...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする