先日、千歳烏山にある「キャトルセゾン(Quatre Saison)」へ行ってきました!
こちらで食べた「絞りたてモンブラン」がとてもおいしかったのでご紹介します!
目次
シンプルで洗練されたケーキが魅力!千歳烏山のフランス菓子店
キャトルセゾン(Quatre Saison)は、千歳烏山にあるフランス菓子のお店です。
お店は京王線・千歳烏山駅南口を出て5分ほど歩いたところにあります。
千歳烏山駅から歩いていくと途中でセブンイレブンが見えてくるので、そちらを右折。
そのまままっすぐ進んでいくと左手に見えてきますよ。
ここからは店内の様子をご紹介!
ショーケースの中にはケーキが綺麗に並んでいます。
カットケーキはシンプルで洗練されたデザインのものが多く、これはオーナーさんのこだわりポイントなのだそうです。
また、ほとんどのカットケーキは300円〜500円で購入できるというお手頃価格も魅力◎
焼き菓子コーナー。
バラ売りはもちろん、詰め合わせなどギフトにも対応しています。
宮内庁御用達、珠屋小林珈琲店のコーヒーもこちらで取り扱っています。
お店の右側にはイートインスペースがあり、買ったケーキをその場で食べることができますよ。
接客してくださったマダムの店員さんの丁寧かつテキパキとした対応も印象的でした。
賞味期限1時間!濃厚マロンクリームとサクサクメレンゲがたまらない絞りたてモンブラン
今回はモンブランをオーダーしてみました!(480円+税)
キャトルセゾンのモンブランは注文を受けてから作られているのが特徴。
店員さん曰く、作りたての状態を味わってほしいので製造から1時間以内に食べることをオススメしているとのことでした。
今回はイートインスペースが空いていたため、その場でいただきます…!
熊本産の栗と生クリームを混ぜたマロンクリームが絞られていて、上には金箔が添えられています。
中心には生クリームがたっぷり。
底の土台部分はメレンゲになっています。
最初にマロンクリームを取って味見したあと、上から下までフォークですくって口に運ぶと食べやすいと教えていただいたので、そのように食べてみました。
1口食べてみると、栗の味がとにかく濃厚で驚きました…!
風味豊かでコクのあるクリームは甘さ控えめで、後味もさっぱりと仕上げられていて絶品です!
中心部分の生クリームも濃厚な味わいなのに重くなくて食べやすいのがポイント◎
そして感動したのが、土台になっているメレンゲ。
サクサクっとした軽い食感と、口の中でほろほろっととろけていく感覚がたまらないおいしさ!
「できるだけ早く召し上がっていただきたい」と店員さんがおっしゃっていた理由の1つは、このメレンゲのサクサク感を維持するため。
時間が経つにつれて刻一刻とメレンゲの食感が変わってしまうため、特に初めて食べる方には作り立てをすぐに食べられるイートインがオススメとのことでした。
このメレンゲのサクサク食感と上品な甘さのマロンクリーム、ぜひイートインで味わってみていただきたいなと思います…!
キャトルセゾンで絞りたてモンブランを食べるなら午前中がオススメ
キャトルセゾンは朝10時オープンですが、絞りたてモンブランは10時30分から受付となっています。
材料がなくなり次第その日の販売は終了となるため、早ければ夕方には売り切れることも。
気になる方は午前中など、早めの時間帯に注文するのがオススメです◎
また、モンブランは基本的に注文を受けてから5分ほどで受け取れるのですが、状況によっては材料である栗の下ごしらえに30分ほど時間がかかることもあるそうです。
事前に電話で予約しておけば来店時間に合わせて頂くこともできるので、気になる方は一度問い合わせてみてくださいね。
まとめ
キャトルセゾン(Quatre Saison)は千歳烏山にあるフランス菓子のお店で、シンプルでお手頃価格なケーキ・焼き菓子を販売しています。
1番人気のモンブランは注文を受けてから作られていて、熊本産の栗を使用した濃厚なマロンクリームと、サクサク&ほろほろ食感のメレンゲが絶品!
メレンゲの食感を保つため賞味期限1時間となっているので、特に初めての方はイートインで食べるのがオススメです◎
千歳烏山にお越しの際はぜひチェックしてみてくださいね!
このブログでは都内を中心においしいパンのお店を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。